Blog

インプラントについて

2024.08.09

こんにちは。さこだ歯科の正國です。

今回はインプラントについてお話ししていこうかと思います。

インプラントとは顎の骨の中に人工の歯の根を埋め込み歯を補う治療のことを言います。

ちなみに歯以外でもインプラントはあるのでデンタルインプラントと呼ばれています。

インプラントのメリットとしては

やはり自分の歯と同じように使えるというところです。

歯がなくなったところを補う治療として入れ歯がありますが

入れ歯に比べてかなり使用感が良いと言われています。

ただインプラントも本当の歯と同じように、歯周病になりますのでしっかりとしたお手入れが必要です。

インプラントを入れた方は今まで以上に歯磨きをしっかりしていただく必要があります。

もちろんインプラントを入れる前にしっかり歯周病の治療をすることも重要です。

自分の歯でしっかり噛むために歯を抜かなくていいようにしていくのはもちろん重要ですが

どうしても抜かなくてはならなくなった場合

自分の歯とほとんど同じように使える

インプラントという選択肢も考えてみてはいかがでしょうか。

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科ケアクリニック
歯科医師 正國

author avatar
正國 光一 医療法人篤志会 歯科医師
長崎大学歯学部卒業 長崎大学臨床研修医 医療法人篤志会入社 藤田医科大歯科研究員 2021年3月まで
RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧