歯がない場所の治療
2024.08.26
こんにちは。歯科医師の渋谷です。
お盆も終わり、朝晩は少しだけ涼しくなってきてたように感じます。
僕は出勤するたびに滝汗をかいていましたがだいぶ落ち着いてきました。とはいえまだまだ暑いですので脱水・熱中症には気をつけようと思います🫠
さて、今回のテーマはインプラントについてです。
歯科のインプラントとは、歯が抜けてしまった・または元々歯がない場合に行う治療の1つです。顎の骨に体に害を及ぼしにくい金属を入れ土台にし、その上に人工の歯をつけます。
歯が抜けたところの治療は、他には入れ歯とブリッジの3つの方法があります。症例によっては何も入れず、矯正治療を行うことで対応する場合もあります。
治療法が異なるため、三者三様にメリット・デメリットがあります。
まず入れ歯・ブリッジの共通のメリットは、 保険治療で採用されている点です。(材料によっては自費治療)
インプラントは自費治療のため高額となってしまいます。
また、治療期間が比較的短く短期間で治療を終わらせることができます。
インプラントは土台が骨に定着するまで数ヶ月、場合によっては年単位で時間がかかる場合もあるので、時間がかかることもデメリットです。
逆に入れ歯やブリッジのデメリットは、歯を削ることと噛みにくく感じることがある点です。
入れ歯やブリッジは隣の歯を土台として作る都合上、歯を削らなければなりません。また、無くなった歯が負担するはずだった力が土台の歯にかかるため、その分負担が増えてしまい土台の歯の寿命が短くなるケースが多いです。
また、ご自身の歯と比べると噛みづらいことがあります。
その点インプラントのメリットは隣の歯を削らないこと・入れ歯やブリッジと比べてしっかり噛める点です。
このようにそれぞれメリットデメリットがあるので、それぞれの特性をしっかり理解した上で治療法を選んでいただければと思います。
わからないことがあればぜひご相談ください。お待ちしております。
鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科医師 渋谷