FAQ

よくあるご質問

よくあるご質問をまとめました。

当日でも、痛みが強い・腫れている・出血があるなど緊急性の高い症状がある場合には応急処置を行います。例えば「虫歯でズキズキ痛む」「歯が欠けてしまった」などのケースでは、その日のうちに詰め物や応急的な薬の処置を行うことが可能な場合が多いです。当日のその他の患者様のご予約状況によりお待ちいただくことが長くなること、お時間のご調整をいただくことがございますのでお電話にてお問い合わせください。まとめて治療はできますか?治療の内容にもよりますが、ご希望があればまとめての治療も可能です。ただし事前に長めの治療のアポイントが必要となりますので、ご相談ください。

author avatar
迫田 敏 理事長
略歴
  • 平成元年 長崎大学 歯学部歯学科 卒業
  • 同年 鹿児島大学 歯学部 付属病院研修医
  • 平成3年 鹿児島大学 歯学部 付属病院助手
  • 平成5年 鹿児島大学 歯学部 文部教官助手
  • 平成6年 鹿児島大学 医学部臨床検査医学講座(丸山征郎教授)学内留学
  • 平成8年 鹿児島大学 歯学部文部教官助手辞職
  • 同年 さこだ歯科 開設
所属学会
  • 日本補綴歯科学会
  • 日本障害者歯科学会
  • 日本老年歯科医学会
  • 日本理工学学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本臨床歯周病学会
  • 日本歯周病学会
  • 日本再生医療学会
  • 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
  • 日本骨代謝学会
  • 社会歯科学会
  • 日本舌側矯正歯科学会
「よくある質問」の一覧へ戻る