Tips

豆知識(旧ブログ)

さこだ歯科のスタッフが綴る、口腔内に関する豆知識です。
スタッフブログは移転しました。→新スタッフブログ

 最初に生えてくる乳歯は下の前歯で赤ちやんによって個人差がありますが、 だいたい生後6ヵ月ごろから生え始めてきます。 実を言うと乳歯ができ始める時期は、まだ赤ちゃんがおなかの中にいるときなのです。 ただいきなり生えてきたときに見られるような形の歯が作られるのではなく、時期は異なりますが手や足、目や耳などほかの体の部分と同じように少しずつ形作られていきます。

まず歯の頭の部分が作られ、それから徐々に根っこが作られていきます。実は歯が生え始めたころはまだ根っこは完成していなくて生えた後から完成していきます。 これらの時期は前歯や奥歯では異なりますが、だいたい妊娠7週から10週の間に歯胚と呼ばれる歯の頭の部分になるちょうど花のつぼみのようなものが顎の中に出来始めます。 そしてそれが妊娠4ヵ月から6ヵ月の間に石灰化を開始し、徐々に硬くなり始めます。だ だからこれらの時期にはつわりの時期とも重なる時期があるため大変かもしれませんが、十分に乳歯が成長できるようにバランスの取れた食事を取ることが大切になります。 またこの時期に飲むとエナメル質を変色させたり乳歯の正常な成長に影響を及ぼしたりする薬があるともいわれるため、自分の判断で安易に薬を使用するのではなく、 産婦人科や歯科医師に相談するようにしてくださいね。