歯を大切にするって

自分を大切にすること

歯を大切にするって自分を大切にすること

我々が大事にしている診療姿勢があります。

すべての患者様に寄り添う気持ちをもつ。そして健康で快活に生活していただく一助になれる歯科医療者としての役割をしたいと考えております。

「篤志」は「志(こころざし)が篤(あつ)いこと」
特に社会奉仕や慈善活動に熱心であることの意味で使われます。

この志で我々篤志会は精進しながら貢献したいと思います。

BLOG

スタッフブログ

歯にまつわる話、健康の話
医院の最新情報からスタッフの日常まで
さまざまな「私たち」を発信しています。

もっとたくさんの記事をのぞいてみる
篤志会(さこだ歯科、さこだ歯科ケアクリニック、キラメキテラス歯科)のスタッフブログ

2025/03/19

子供のお口について

こんにちは。さこだ歯科の正國です。 今回は子供のお口についてお話をしていこうと思います。   歯はまず子供の歯から生えていき、成長するに従って生え変わり、大人の歯が生えてきます。 子……

篤志会(さこだ歯科、さこだ歯科ケアクリニック、キラメキテラス歯科)のスタッフブログ

2025/03/19

子どもの歯の治療

こんにちは。歯科衛生士の田原です。 3月になりましたね〜。 来月から新しい新学期、新社会人、新年度になりますね! 転勤や、新入社員が入ったりして、新しい顔ぶれになる方もいらっしゃるの……

篤志会(さこだ歯科、さこだ歯科ケアクリニック、キラメキテラス歯科)のスタッフブログ

2025/03/19

子供たち集まれ〜!

皆さんこんにちは!歯科助手の饒波です!✨️ 世の中は卒業シーズンとなり、「4月から県外に行きます!」という声も聞こえてきました👂 新たな門出を祝いつつ、なんだか寂しい気持ちになります🥺 ……

篤志会(さこだ歯科、さこだ歯科ケアクリニック、キラメキテラス歯科)のスタッフブログ

2025/03/19

備えあれば憂いなし

こんにちは。歯科医師の隈本です。 「 備えあれば憂いなし」ということわざを聞いたことはあると思います。小学館デジタル大辞泉によると、万一に備えて、あらかじめ準備をしておけば、事が起こっても少しも心配……

篤志会(さこだ歯科、さこだ歯科ケアクリニック、キラメキテラス歯科)のスタッフブログ

2025/03/18

口腔発達不全症とは?

こんにちは!歯科衛生士の前薗です。 最近は前に比べて寒さが少し和らぎましたね! 嬉しいですけど、この時期は花粉が辛いですよね😭 皆さんの中には花粉症の方はいますか? 辛い時期ですけど頑張って乗……