歯の根の治療が終わったら被せ物の作製をしていきます。
歯になる部分の被せ物はもちろんですが、まずは歯が割れないように補強のために土台を作製します。
その土台にはいくつか種類があります。
その一つに「ファイバーコア」という材料があります。
こちらの材料は、歯に近い材質でできており、歯の根を割れにくくします。
歯は根が割れてしまうと機能しないため、抜歯しないといけなくなります。よって、なるべく歯の根が割れにくい材質の土台を使用することをおすすめいたします。
その他にも保険の材料に銀合金の土台があります。しかし、銀合金は歯茎を黒くしたり、金属がダイレクトに歯の根に力がかかるため根が割れてしまうリスクが高いと言われております。
また、金属アレルギーのある方は「ファイバーコア」は金属でないためお勧めしやすい材料です。
ご自身の歯を長持ちさせるために「歯にやさしい」材料を選んでみたらいかがでしょうか?