Tips

豆知識(旧ブログ)

さこだ歯科のスタッフが綴る、口腔内に関する豆知識です。
スタッフブログは移転しました。→新スタッフブログ

さこだ歯科

2017/12/25

Merry X’mas★

メリークリスマス?*?°。(*´エ`*):*?°。 今日はクリスマスですね☆ みなさんはチキンやケーキを食べられましたか? 明日からクリ……

さこだ歯科

2017/12/24

歯科治療と金属アレルギー…

歯科治療では様々な金属が使われていますが、これらの金属によってアレルギーが引き起こされることもあるのです。アレルギーとは体の拒否反応……

さこだ歯科

2017/12/24

全体研修会

こんにちは(^^♪ クリスマスになりましたね。充実した1日をお過ごしでしょうか(^^) 先日は、さこだ歯科では研修会で1日お時……

さこだ歯科

2017/12/23

口腔内細菌と健康

みなさんこんにちは!! 高血圧や心臓病と口腔内ケアについて説明しますら、 歯周病菌などの刺激により動脈硬化を誘導する物質が出て血管内に……

さこだ歯科

2017/12/23

クリスマス直前!

こんにちは(^ ^) 昨日は、全体勉強会に忘年会と、有意義な時間を過ごさせて頂きました! そして、今日は土曜日、祝日、クリス……

さこだ歯科

2017/12/22

イルミネーション

みなさん、こんばんは! 至るところでイルミネーションがあり、夜に出掛けるのも楽しいですね☆ 天文館もイルミネーションでキラキラ……

さこだ歯科

2017/12/21

動物の歯と人間の歯の違い…

人間は乳歯から永久歯に生えかわると、それ以降は新しく歯が生えてくることはありません。しかし何度も歯が生えかわる動物がいます。 ワニ……

さこだ歯科

2017/12/21

ライブ!!!!!

行ってきました(^O^) 遠いと思いきや結構近くで観れて満足です(^_-)-☆ 久々に見たので・・・感極まり涙が出そうになりました。笑……

さこだ歯科

2017/12/20

口臭について

こんにちは(*´∇`*) 若年層のムシ歯や歯周病への意識が希薄である一方で、20-30代男女の78%は他人の口臭を気にしており、72%は……