こんにちは。皆さん秋を楽しんでいらっしゃいますか?
だんだん日の出も遅くなってきていて秋の訪れを感じるこの頃です(^^)
早速ですが、先日「朝の習慣」という佐藤伝さんの本を読んでいたのですが、面白い情報があったのでご紹介してみたいと思います。
朝の過ごし方の一つとして、「窓を開けて外の空気を吸う」という記載がありました(^^)
というのも、人と一緒で植物も夜に眠り太陽が昇ると同時に目覚め、そのとき草木が一斉に酸素を放出するんだそうです。
だから朝いちばんの空気は出来立てで澄んでいるんですね!
澄んだ空気で朝スタートできたら気持ちいいですよね♪
たまには朝ゆっくり窓を開けてみるのもいいかもしれません(*^-^*)
きづっち