お口がよくぽかんと開いていると…
2022.06.07
こんにちは。歯科助手の岩坪です。
お子さんが、テレビを見ている時や遊んでいる時などにお口がぽかんと開いている姿を見たり気になったりしたことはありませんか?
お口がぽかんと開いている状態が癖になっている原因に、口呼吸になっていることが考えられます。
通常、呼吸は鼻で吸うものですが、口呼吸になってしまうとどういったことが起こる可能性があるのか、お話したいと思います。
・虫歯や歯周病になるリスクが高くなる
口が開いたままの状態だと口の中が乾燥し、唾液の分泌量も減ってしまいます。口の中が虫歯が増えやすい環境になってしまうのです。
・口臭の原因になる
口の中が乾燥し、唾液の分泌量が減ることで、口臭の原因にとなる菌が繁殖しやすくなります。
・歯並びが悪くなる
口が開いてしまう癖があると、正しい舌の位置を維持できなくなる為、歯並びが悪くなる原因に繋がることがあります。
少し意識するだけで、こういったリスクが少しでも減ります。
子どもだけに限らず、大人にも関係することなので、普段の自分の姿を見直してみるのもいいかもしれませんね。