インプラントとは?
2025.09.22
歯を失った際の治療法として注目されているのが「インプラント」です。インプラントは、あごの骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する方法です。従来の入れ歯やブリッジと異なり、健康な歯を削る必要がなく、天然歯に近い噛み心地や見た目が得られるのが大きな特徴です。
また、骨と結合することでしっかり固定されるため、硬い食べ物も安心して噛むことができ、会話や笑顔にも自信が持てるようになります。一方で、外科的な手術が必要であり、治療期間が数か月に及ぶことや、全身の健康状態・骨の量によっては適応できない場合もあります。さらに保険適用外のため、費用面の負担が大きい点も理解しておく必要があります。
インプラントは適切なケアを行えば長期的に使用可能な治療法です。歯を失ったままにすると咬み合わせや全身の健康にも影響を及ぼすため、気になる際は選択肢の一つとしてぜひさこだ歯科に相談してみてください。
鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科医師 湯田