口の衰え 🌿
2024.12.30
皆さんこんにちは☀️
歯科衛生士の植囿です😆✨
今年も残り数日となってきましたね!とてもあっという間に感じます💫✨私は来年、気持ちよく迎えられるよう家の掃除を最近始めました🧹
使わなくなったものを優先に捨てて家の中がスッキリして気持ち良かったです😄
さて今回はオーラルフレイルについてお話させて頂きます🌸オーラルフレイルとは「話がしにくい、飲み込みにくい、むせる、こぼす」など口の周囲の筋肉が衰えた状態のことをいい、老化の初期サインとも言われています。
また口の機能が下がることによって誤嚥性肺炎を引き起こし命に関わるリスクもあがります。そうならない為にオーラルフレイルの予防が大切になってきます。
💡予防策
・お口周りの筋肉を鍛える
・歯磨き等のセルフケア
・喫煙や飲酒を控える
・栄養のいい食事をとる
等です。お口周りの筋肉を鍛える体操は沢山あります。
例えば、パタカラ体操、早口言葉、ガムを噛んだり等あるので自分に合った方法で鍛えましょう💪
最後に口の機能が衰えると食事を摂りにくくなり体力も低下してしまいます💦健康寿命を伸ばすためにも歯や口の機能を維持することが大切です🦷✨
お口のちょっとした変化を見逃さずにオーラルフレイルを予防しましょう🦷🍀
さこだ歯科では口腔機能検査を保険適用ですることが出来るので気になった方は気軽にお声掛けください😁
鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 植囿