Blog

口腔粘膜疾患とは…⁇

2023.11.02

往診 歯科衛生士の砂坂です。

昼間と朝晩の温度差に体がついていかず体調を崩しやすいです。空気も乾燥し感染症にもかかりやすいので、手洗い・うがいなどの感染対策を行っていきましょう(* ̄0 ̄)/

 

皆さんは『口腔粘膜』という言葉を聞いたことがありますか⁇
『口腔粘膜』と聞いてどんな部分を想像されますか??
『口腔粘膜』とは…舌・頬の内側・歯ぐき・唇などのお口の中を覆っている柔らかい組織のことをいいます。
では【口腔粘膜疾患】とはどのようなものでしょうか…
【口腔粘膜疾患】とは…口腔粘膜が白色や、赤色に変色したり、水疱が出来たり、表面が凸凹したり、不整な形、ヒリヒリした痛みがあるなど様々な症状がでます。
例えば、〇口内炎 〇口唇ヘルペス 〇口腔乾燥症 〇口角炎 〇口腔カンジダ症 〇白板症 〇扁平苔癬 などがあります。
口内炎や口角炎はなんとなくわかる方も多いと思います。この中で注意が必要なのは白板症、扁平苔癬です。

 

〇白板症
頬粘膜や舌、ときには歯ぐきにみられる白い病変で、こすっても剥離しないものをさします。特に舌に出来たものは悪性化する可能性が高いです。
原因としては喫煙やアルコールによる刺激、義歯などによる慢性の機械的刺激やビタミンA・Bの不足、さらには加齢や体質なども関係すると言われています。

〇扁平苔癬
皮膚や粘膜にできる角化性で炎症をともなう難治性の病変です。口腔では頬粘膜に多く認めますが、舌や唇にもできることもあります。白い粘膜の角化がレース状に見られ、周囲に発赤を伴うのが特徴です。
原因としてはアレルギー、とくに歯科用金属によるものや遺伝的素因、自己免疫疾患、ストレスなどの精神的因子などの関与が考えられていますが、明確な原因は不明です。

口内炎かな??と思っていても実際は違っていてることもあります。口内炎ぐらいでと思わず口内炎が出来たらさこだ歯科、もしくはかかりつけの歯医者さんを受診されてください。

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 砂坂

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧