口臭が気になる時は…
2022.09.09
こんにちは。医療事務 西川です。
今月は口臭についてのお話
口臭の原因は大きく分けて2つあります。
①内臓など体に原因がある場合
消化不良や肝機能低下,糖尿病などです。
消化不良: 食べたものが胃や腸で残り発効することで腐ったような臭い
肝機能低下:毒素が分解されずアンモニア臭
糖尿病:甘酸っぱい臭いが特徴的です。
②口の中に原因がある場合
舌の汚れや歯の汚れ、虫歯,歯周病などが考えられます。
寝起きや空腹時、緊張した時に口臭が気になるという方も多いかもしれません。
唾液は口の中の細菌を洗い流す作用があり、臭いの元を取り除く働きがあります。
就寝中など口を動かさないことで、唾液の量が減り乾燥した状態が続くことで細菌が増殖し、
口臭に繋がっています。
歯を磨くだけではなく、歯間ブラシや舌ブラシを使ってのケアに取り組むことが大切ですが、
まずは原因を知るために、①は内科や該当科 ②は歯医者の受診をお勧めします。
さこだ歯科でも口臭検査を行っています。
検査結果から原因を分析し、改善にむけてのお手伝いをさせて頂きますので、
お気軽にご相談下さい。