噛み合わせについて?
2023.03.20
こんにちは??
歯科衛生士の福田です???
暖かくなったと思いきや、朝晩はまだまだ寒い日もありますね?
寒暖差で風邪をひかないように気をつけてください♪
今回のテーマは、『噛み合わせ』についてです。
わたしたちは歯科従事者なので、『噛み合わせ』などは意識しますが、ほとんどの方があまり気にされたことがないのではないでしょうか。
わたしも歯科衛生士になるまでは気にしたことはありませんでした。
噛み合わせが悪いとどのような弊害が起こるのでしょうか?
•顎関節症
噛み合わせが悪いと、あごの関節が痛む、口が大きく開けられない、口を開けると音がするなどの症状が出てくることがあります。
•肩こり、偏頭痛
噛み合わせが悪いと身体に歪みが生じます。
その影響で筋肉に余計な負担がかかったり血流が悪くなり肩こりや偏頭痛が起こる傾向があります。
肩こりも片頭痛も噛み合わせ以外の原因により起こりやすい症状ですが、その一つが噛み合わせが悪いこともあげられます。
•物が噛みにくい
うまく物が噛めないと歯やあごに負担がかかります。
また、食べ物をよく噛まずに飲み込んでしまうため、噛む時に出る唾液が少なくなり、最近が繁殖しやすい環境になります。
虫歯や歯周病、口臭の原因になります。
•顔の歪み
歯列不正、噛み合わせが悪いことによって顔の歪みも生じることもあるようです。
他にもいくつかありますが、これだけの悪い影響があります。
すぐすぐ悪い影響が出ることが少ないのであまり気にしない方が多いと思います。
また、笑った時に出る前歯などの歯並びがよくても、奥歯の噛み合わせが悪いと上記のような悪影響が起きます( ; ; )
一度、ご自分の噛み合わせを確認されるのもいいかもしれません。
気になる方はいつでもさこだ歯科にお尋ねください?❣️