Blog

正しい歯磨きについて?

2022.08.18

こんにちは。歯科医師の隈本です。

コロナの感染者も落ち着いてきたと思っていたら、第7波の影響で爆発的に増えてきました。

いつ誰がコロナに感染してもおかしくない状況ではあるので、毎日の手洗いうがいの徹底とマスク、手指消毒に気をつけて感染対策に努めましょう。

今回はブラッシングについて、少しだけ伝えたい内容があるので書きたいと思います。

これまで毎日の歯ブラシと糸ようじ(フロス)がとても重要という話は何度もしてきましたが、今回はその中でも歯ブラシの使い方について3つのポイントを説明していきます。

まず歯磨きをする上で大切なことは

①歯ブラシの持ち方

②歯ブラシの当て方

③歯ブラシの強さ

 

持ち方については鉛筆にぎりでしっかりと、そして細かく動かせるように軽くにぎります。

当て方は歯と歯茎の溝、いわゆる歯周ポケットに向けて歯ブラシを当てます。

強さは歯ブラシの毛先が”少したわむくらいの強さ”でシャカシャカという感覚で磨いて下さい。

 

間違った持ち方で間違った部分に強すぎる力で磨いても汚れは取れないし、むしろ歯や歯茎を傷つけしまう可能性もあります。

今回は簡単に説明しただけで、文章で書いてある内容から完全に理解して実践するのはとても難しいです。

なので正しい歯磨きの方法を身に付けるために1番良いのは、衛生士さんと一緒に実際に歯ブラシを使って練習することです!

まずは近隣の歯科医院を受診し、お口の中のチェックと正しい歯磨きの確認と一緒に練習をしましょう!!

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧