歯が溶けるって、、?🫠
2024.01.12
みなさんこんにちは!😆
今年もどうぞよろしくお願い致します!🎍
年末年始はゆっくりできましたでしょうか。年始早々心苦しいニュースが多いですが、1日1日を大切に過ごしていきましょう。
今日は『酸蝕症(さんしょくしょう)』がテーマです🦷😈
酸蝕症という言葉聞いたことはありますか??
炭酸飲料を含むジュースや果物のほとんどが酸性食品です。
酸性食品を繰り返し長時間飲んだり食べることにより、歯の表面が溶けてしまいます。このように酸性食品により歯が、脱灰することを「酸蝕症」といいます。
体にとっては良いと言われてるお酢なども、酸性が強いため摂取し続けると酸蝕症の原因になってしまいます🦷😵
酸蝕歯の怖いところは、痛みやしみる等の気付きにくく、広範囲の歯が酸によってダメージを負うところです。
レモン等の柑橘類のジュース、酢の物、炭酸飲料、スポーツドリンクなどの商品がほとんどです。歯の健康のためには、程々にしましょう。
日々メンテナンスでお口の中を診ていると、部分的な銀歯をしている歯などは、天然歯の部分だけ酸によって溶けることで、銀だけが浮き上がったような状態になっている方もいます。そのような部位は浮き上がってくることによって段差ができることで、虫歯のリスクも高くなります。
体にとってはいいと言われてるお酢なども、酸性が強いため摂取し続けると酸蝕症の原因になってしまいます🦷😵
何か疑問になることやお困りのことありましたら、是非ご来院下さい。
鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 桒幡