Blog

歯の神経

2025.03.11

みなさんこんにちはー!!

歯科衛生士の難波です🦷🦷🦷

2月は誕生月だったのでキラメキスタッフの皆さんからお祝いしてもらいました☺️💖

キラメキスタッフの皆さん、ありがとうございます😳今年も元気に頑張ります💪💖

 

今回は『歯の神経』についてです!🦷

みなさん、歯に神経があるのはご存知ですか?☺️

歯の神経には、痛みや温度など感覚を伝える役割があります!また、歯に栄養をいきわたらせてくれる役割があります🦷✨🦷

もし、むし歯が進行してしまい神経まで感染してまったら…。歯の神経を残すことができないので神経を取る治療が必要になります😭😭😭

歯の神経を取るとどうなる取る思いますか?🦷👾

歯の神経がなくなった歯は、歯に栄養がいかなくなるので脆くなってしまいます。😵🦷😵‍💫

枯れてしまった木と同じで、神経をとって脆くなってしまった歯は負担がくるとヒビがはいったり、割れてしまったりするリスクが高くなります😢

なので神経を取った歯は、神経の治療の後に神経の代わりになるお薬をいれ、土台を立てて大きな被せ物をして強度をもたせることが重要です!

みなさんのお口の中には、神経を取った歯はありますか?🫣

まずは、今のご自身のお口の中の状態を知ることがとても大切です💖いつでもご相談ください🤗

 

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 キラメキテラス歯科
歯科衛生士 難波

 

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧