歯医者さんでレントゲン!??
2022.10.21
みなさんこんにちは!歯科助手の高尾です!
10月に入って一段と寒くなり、金木犀や紅葉の木が増えてきて秋の訪れを感じますね??
体調を崩さないように気をつけていきましょう!
今日は“レントゲン“についてお話させて頂きます。
歯医者さんに通ったことのある方ならレントゲンを撮った経験があると思います!
このレントゲンですが、何が分かるのか何の為に撮るのか私自身歯科助手として働くまでは詳しく知りませんでした。。
歯科診療においてレントゲンは無くてはならないものです!!
その意味や安全性理解しておけばより安心してレントゲン撮影を受けることができます。
まず、レントゲンですが何が分かると思いますか??
レントゲン?では外から見ただけでは分からない歯や骨、根っこの炎症などさまざまな情報を得ることができます!!
レントゲンでしか見ることができない部分もあり、重要な医療機器の1つです?
また、レントゲン写真には様々な種類があります!
今日はその中でもさこだ歯科で多く使われているレントゲンを2種類ご紹介します✨
1.パノラマ
パノラマとは全ての歯を中心に、顎の全体を一度に撮影するものです。
1枚の写真で歯の状態や、上下の顎の骨や顎の関節など、全体を大まかに把握することができます!
2.デンタル
デンタルとはある特定の部位を、パノラマよりも精密に撮影する時に用いるレントゲン写真です。
お口の中に小さなフィルムを入れ、外側からX線を当てて撮影を行います。
1枚で2~3本の歯の状態を、詳しく知ることができます!
他にもCTやセファロというレントゲン撮影もあります。
レントゲンでは過去の治療や虫歯・歯周病の進行状態など分かることは沢山あり、レントゲン写真で得た情報を元に先生は正しい診断を行うことができているんです??
さこだ歯科には放射線技師のスタッフも働いています!!
気になることや分からないことなどありましたらぜひさこだ歯科までお越しください!!
お待ちしています?