Blog

歯医者さんの麻酔

2025.10.28

10月の終わりにしてやっと秋らしくなってきましたね🎃
急激な温度変化についていけず、鼻炎悪化中の歯科衛生士の城谷です🍙

今月は麻酔についてがテーマです💉
麻酔にも色々種類がありますが、歯科でよく行われてるのがむし歯治療や抜歯時の局所麻酔です。
治療部位に麻酔薬を入れてその部分だけに効かせるものです。日常的に使われていますが、万が一のことを考えることで安全に使用することができます✨️
特に基礎疾患をお持ちの方は配慮が必要な時があります。
初診時や麻酔時に申告いただけると幸いです。

また当院では、笑気麻酔の使用可能です。
不安感や恐怖感、嘔吐反射の強い方の症状を緩和することができます。点滴をする静脈内鎮静と違って、使用時すぐかけられて、終了時すぐ麻酔効果が抜けることが1番のメリットです🫧

私事ですが、先日臨床歯科麻酔認定の講習を受けてきたので、とてもタイムリーなテーマでした✏️
合否はまだ届いていないのですが、無事受かってることを祈ってます🙏💦

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 城谷

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧