歯科と全身疾患について
2025.11.12
みなさんこんにちは。歯科衛生士の中薗です。
最近は急に寒さが増してきましたね。前回のブログでも言いましたが秋が無さすぎて夏の暑さから急に冬の寒さに変わるので体調管理が大変ですよね💦
ですが、冬はクリスマスやお正月、冬休みがあって楽しみも多いですよね☺️
皆さんは冬休み何がご予定がありますか?
年末年始で忙しい方も多いと思いますが、日頃の疲れを少しでも癒してくださいね!
私もおうちでゆっくりしたいと思います。
さて、今回のテーマは、全身疾患についてです。
歯科と全身疾患とでは、大きく関わりが無さそうと感じる方もいるかもしれません。ですが菌を体内に入れるのはお口からです。1番清潔でありたい部分がお口だと思います。そのために定期的なメンテナンスを行い、菌の増殖を防ぐことが重要になります。
また、歯周病と糖尿病はすごく関わりが深いんです。糖尿病予防の面でも歯周病の治療が欠かせないものとなります。
興味や気になることがあれば、いつでもスタッフに聞いてくださいね😊
鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 中薗