Blog

歯髄について

2023.10.19

こんにちは。

半袖を着るのは諦めて、長袖で過ごしやすい季節になってきました。

もう秋ですね🍂秋の季節が一番好きです。みなさんはどの季節がお好きですか?

今回のテーマは歯の神経についてです。

歯の神経のことを歯髄と言います。

歯髄には無数の毛細血管が張り巡らされており、歯に栄養を送ったり酸素を送ったり、重要な役割を担っています。

虫歯が歯髄にまで感染をしてしまうと歯髄炎という状態を引き起こしてしまいます。

歯髄炎になると、温かいものがしみたり、夜眠れないほど痛くなったりします。

そこまで虫歯が進行してしまうと抜髄と言って、歯の神経を抜く治療をします。歯の神経の治療は一度では終わりません。感染を起こした歯髄のお部屋をきれいにお掃除して、感染を再度引き起こさないように最終的なお薬を詰めます。

神経を抜いた歯は他の歯と比べて脆くなったり、色が暗くなってしまうため、上から被せ物をすることをお勧めします。

そうならないためにも定期的にメインテナンスを受診することや、レントゲンを撮って予防に努めましょう。

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科医師 今村

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧