猫は口の中までかわいい
2025.04.14
こんにちは、さこだ歯科の衛生士です。
今年に入って、いえ、数年前から世界が殺伐としてきて、割と本気で猫動画に救いを求める日々になっています。
猫の可愛さには嘘がありません、毎日可愛い猫動画をあげてくださる方には感謝しかありません。
感謝はしているのですが,少しお願いがあるというか、要望というか、猫動画にBGMとか効果音はいらないかなー、なんて考えてます。
猫はグルグルと喉を鳴らして、その音は人間を癒すといいますし、声にならない声で「…ニャ…」とか言うのもたまりません。
そこを聞き逃したくないな、と言うのと、足音に効果音をつけられると萎えるタイプなので無い方がありがたいかなと思います。
猫は素材の力だけで充分可愛らしく被写体として完成されているので、余計な装飾は無しの方向でお願いしたいです。
でも動画はありがたいです!
そんな図々しい事を言う私の実家にも猫が2匹います。
オスとメスなんですがトムとムクと言います。オスのトムの方は気が弱く内弁慶で、メスのムクの方は好戦的で食い意地が張っています。
私は年に3回しか彼らに会わないので、実家に帰ってきた時など,2匹は「敵襲じゃー!」と言わんばかりに2階の寝室に駆け上り、ベッドの下に潜って籠城しています。
メスのムクはトムのぶんまでご飯を食べるため、異様に太っており猫のフォルムをしていません。なんか固体と液体の間の生き物って感じです。私を見ると「シャーーーッ」と威嚇してきます。
そんな中、猫の口の中をチェックするのですが、猫の歯は犬歯にあたる牙と山脈のような奥歯がギザギザと生えています。
そして左右の牙の間に前歯があるんです。
この猫の前歯、あまりにも小さいので大きさを例える時に迷うのですが、高級なステーキ屋さんでミディアムレアに焼かれた高級肉に「肉本来の甘みを楽しむために、塩でまずは召し上がりください」と言ってシェフが高い所からパラパラと振る粗塩、その粗塩くらいの大きさなんです。
本当に小さく、最初見た時は笑ってしまいました。
そんな粗塩サイズの猫の前歯でも役割があるか調べてみたら、「あんまりない」という事でした。
役割がないので退化する傾向があり、ムクちゃんの前歯も若い頃は小さい歯がいじらしく並んでいたのですが、2年後には小さい歯がガッタガタにあちこちに向いていて、これも「こんな小さい歯のくせにガタガタになってる!」と笑ったのですが、また数年後に見るとツルッとした歯茎のみ,前歯は全部抜けていて、猫の前歯の堪え性のなさにまた笑ってしまいました。
事あるごとに自分の口の中を見られて爆笑されて気を悪くしたのか、ムクちゃんは私に全く懐きません。
もし猫を飼っておられる方は猫の前歯を見てみてください。
若い猫なら綺麗に6本くらい並んでいると思います。
それがどんな風に変化していくか観察するのがおすすめです。
ただし猫に嫌われる可能性があるのでそこはご了承ください。
鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 藤井