Blog

皆さんお口は疲れて無いですか?

2023.02.13

皆さんこんにちは? 

放射線技師の阿久根右です。

2月は寒暖の差があり、風邪などをひきやすい季節ですがどうお過ごしですか?私はジムに通い筋トレをして、たくさん美味しい物を食べて、風邪にかからないように気をつけています。??皆さんも体調に気を付けて日々を過ごされてください❗️❗️

さて、今回のテーマは食いしばりです。? 食いしばりとは、クレンチング症候群と呼ばれており、上下の歯が強い力で噛み合わさっている状態です。?通常、上下の歯は食事以外は隙間が空いており緊張がない状態です。しかし、ストレスやスポーツ、肉体労働などの物理的刺激が加わる事によって、食いしばりや歯軋りなどが起こってしまいます。?️?️食いしばりは、スポーツ、肉体労働など意識的に起こってくることもあれば、寝ている時やストレスを感じた時など、無意識に起こる事もあります。皆さんも、朝起きた時やふとした時に顎の痛みなどを感じた事はありませんか?

食いしばりは、虫歯になりやすくなったり、顔の歪み、頭痛、肩こり、顎関節症、歯周病歯髄炎、知覚過敏などを引き起こす原因になっています。?‍♀️?

では、どのようにして改善していけばいいのでしょうか???

まずは、食いしばりの一番の原因となりえるストレスへの対処方法ですが、昨今のストレス社会では、ストレスを無くしていく事は難しく、人それぞれストレスの感じ方や、発散方法などもあり解決しづらいのが現状です。

その為、歯科医院で作成する事が出来るマウスピースを使い、物理的に負担を減らす事によって解決していきましょう。?食いしばりなどを目的とするマウスピース作成は保険で作成をする事が出来ます。もし、食いしばりや、歯軋りに悩んでいる方は声を掛けて下さい。

皆さんで大事なお口を守っていきましょう?

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧