Blog

神経は大事です🦷💉

2023.10.04

こんにちは^ ^ 歯科衛生士の新宅です♪

最近、朝晩は少し風が吹いていて肌寒い季節になってきましたね🍂でもまだ日中が暖かい日があったりで完全に秋服移行はできてない状態です😅

とりあえず仕事用のカーディガンをそろそろ買いに行かないとなぁ💭とは思っているところです( ˘ω˘ )

みなさんも季節の変わり目なので風邪をひかないように体調管理には気をつけてお過ごしください‼️

今回のブログテーマは【神経(歯髄)の重要性】についてです。

体の中に神経があるように歯にも神経が通っています。虫歯になった時に痛むのも歯茎が下がって知覚過敏になった時に沁みるのも、この神経があるおかげで症状が分かるのです‼️

症状が悪化すると場合によっては神経を抜く治療を行うのですが、一体どのような時にするのかと言うと…

①大きな虫歯ができた時

↪︎虫歯が神経にまで到達してる際、神経の先の方に膿が溜まったり、大きな炎症を起こしたりしてしまいます。その際には神経を残しておく事は難しいため、神経を抜く治療を行います。

 

②知覚過敏が進行し沁みの症状が強い時

↪︎基本的には沁み止めのお薬を塗ったり、虫歯治療の際に使うプラスチック素材を表面に塗りコーティングしたりするのですがそれでも沁みの症状が落ち着かず痛みがある場合のみ行います。

そして神経を抜いた歯はどうなるかというと、痛み自体は落ち着くのですが神経のない失活歯というものに分類されるため歯自体が脆くなり欠けやすい状態になります😫💦

また変色もしやすいので注意が必要です⚠️

 

神経を抜いた治療は神経の管がしっかりと綺麗になるまで行うため、回数がかかります💦回数は人によってそれぞれなので定まった数字はないのですが平均4~5回はかかります😔

また、その歯は被せ物になってしまうので種類も限られてきます🦷💥

 

さて、神経の大切さがわかったでしょうか❓

自分の歯を長く保っていくためにも、日々のお手入れをしっかりと行い定期的な歯医者さん受診をお願いします😌

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 新宅

 

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧