Blog

笑気麻酔について

2025.10.25

こんにちは!保育士の片平です!

今日は、小児歯科の観点から歯医者さんがちょっと苦手なお子さんにぴったりの「笑気麻酔(しょうきますい)」についてお話します!

「笑気麻酔」とは、ほんのり香りのする気体をマスクから吸って、緊張や怖さをやわらげる方法です。眠くなるような麻酔ではなく、意識はしっかりあるので、お話もできちゃいます。体がふわっと軽く感じて、リラックスした気分で治療を受けられるという特徴があります。

使い終わればすぐに元通りになるので、初めての歯医者さんや、治療の音がちょっと怖いお子さんにもおすすめです。

私自身も小児歯科スタッフとして診療中そばで声をかけながら、「だいじょうぶだよ」「上手にできたね!」と気持ちを支えています。笑気麻酔を使うことで、無理せず楽しく“できた!”という経験を積んでもらえるのが何よりうれしいです🌷

「うちの子にも使えるかな?」と思ったら、ぜひお気軽にご相談くださいね!

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
保育士 歯科助手 片平

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧