
2025/03/22
PECセミナーに行ってきました!…
こんにちは🌞 3月も中旬を過ぎましたがまだまだ寒い日が続きますね💦風邪を引かないように気をつけてください🙇♀️🙇♀️ 3月2日(日)……

2025/03/22
口腔機能発達不全と将来への影響…
こんにちは。 歯科衛生士の古元です🌼 三月も半ばですがまだまだ寒い日が続いていますね。 桜もそろそろ見頃になる時期ですが、……

2025/03/19
子供のお口について
こんにちは。さこだ歯科の正國です。 今回は子供のお口についてお話をしていこうと思います。 歯はまず子供の歯から生えていき……

2025/03/18
口腔発達不全症とは?
こんにちは!歯科衛生士の前薗です。 最近は前に比べて寒さが少し和らぎましたね! 嬉しいですけど、この時期は花粉が辛いですよね😭 皆さん……

2025/03/11
お口の発達
みなさんこんにちは! 寒くなったり暖かくなったり気温の変化があって体調崩しやすい時期ですね💦 花粉症だったりは大丈夫ですか?私は……

2025/03/11
小児治療について
こんにちは! 放射線技師の迫です。 今回は小児治療についてお話をします。 口腔発達不全症を聞いたことがありま……

2025/02/21
歯の神経と噛む力
こんにちは!🌞 ケアクリニック勤務、歯科衛生士の福田です🦷 最近また寒いですね。 暑いのはもっと嫌ですが😓💦笑 今回……

2025/02/17
歯の神経は死ぬこともある…
こんにちは!歯科衛生士の前薗です! この間は雪が降りましたね❄️ 皆さん大丈夫でした?雪が積もった所もあったみたいですね💦 私は寒いの……

2025/02/10
歯の神経について
こんにちは。さこだ歯科の正國です。 今回は歯の神経についてです。 歯にも神経があるのはご存知でしょうか。 歯に神経があることで冷たいの……

2025/02/06
歯の神経の大切さ
こんにちは!放射線技師の迫です。 今回は歯の神経についてお話をさせていただきます。 歯の神経はとても重要な役……