Blog
さこだ歯科

2021/09/21

唾液が減ると⁉︎

みなさんこんにちは! 歯科衛生士の河野です。 私達が普段からしている会話や食事ですが、それを助けてくれている1つが唾液です!!! です……

さこだ歯科

2021/09/10

唾液の存在って当たり前になってない???✨…

皆さん!こんにちは? さこだ歯科ケアクリニックの歯科衛生士 釘田です!☺️✨ もう少しで季節は夏から秋ですね? 因みに私は季節では秋が……

さこだ歯科

2021/09/08

唾液の役割

こんにちは? 歯科衛生士の福田です?‍♀️ 今回は、『唾液』についてです! 唾液は1日に1.0〜1.5リットル分泌されます。 そう考……

さこだ歯科

2021/09/08

口の乾きは口の衰え

こんにちは。さこだ歯科の正國です。 今回のテーマは唾液ということで、お口の乾燥についてお話ししようと思います。 皆さんは口腔機能低下症と……

さこだ歯科

2021/09/07

唾液はお口の味方★

皆さんこんにちは? 歯科衛生士の左近充です? 今回は唾液についてお話しします。 唾液には沢山のいいことがあります? ・虫歯に……

さこだ歯科

2021/09/06

唾液の役割って??

こんにちは!歯科衛生士の井上です。 今回のテーマは唾液。 みなさんは唾液についてなにか知っていることはありますか?? 私はこの仕事につ……

さこだ歯科

2021/09/02

唾液の働き

みなさん唾液の作用を知っていますか? 唾液は唾液腺から1日1ℓほど分泌しており、食べ物の消化を助けたり、細菌の数を少なくして口臭や歯周病、……

さこだ歯科

2021/08/31

歯周病がコロナ感染を引き起こしやすくする⁉︎…

みなさんこんにちは、歯科衛生士の古元です(^ ^) 今回は歯周病についてがテーマです。 新型コロナウイルスが最近鹿児島でも感染拡大し……

さこだ歯科

2021/08/26

歯周病について

こんにちは。放射線技師の迫です。 今回は歯周病についてお話をさせていただきたいと思います。 歯周病とは、歯の周りの歯茎(歯肉)や……

さこだ歯科

2021/08/20

歯周病がもたらす病

みなさんこんにちは!さこだ歯科ケアクリニックの河野です 歯周病と関係のある病気についてどのくらいご存知ですか? 脳梗塞や心筋梗塞、心内膜……