
2025/06/28
歯みがき、検診をいつまでも〜歯と口の健康を守る〜…
皆さん、こんにちは。早いもので今年ももう半分ですね。 一年の折り返しの6月、6月と言えばビッグイベント「歯と口の健康週間(6月4日〜10日……

2025/05/29
歯周病について少しだけでもお話しします。…
皆さん、こんにちは。今年も梅雨の季節になりましたね。日々の暮らしのなかで気づかないうちに季節は進んでいますね。 さて、「気づかないうちに」……

2025/05/05
皆さん、はじめまして
皆さん、こんにちは。当院ホームページをご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m 訪問歯科診療を担当しております、児玉和剛と申します……

2025/04/07
歯も長い友だち!友だちたくさんできるかな?…
皆さん、こんにちは。記録的な暑さの夏と記録的な寒さの冬を乗り越えて、今年もまた桜が咲きましたね。 さて今回はそんな芽吹きと成長の春にちなん……

2025/03/08
歯の神経のサインに危機感をもつ。…
皆さん、こんにちは。つい先日、年が明けたかと思うともう梅がきれいに咲いていて、次は桜が咲くのが待ち遠しいです。 そんな季節に厄介なのが花粉……

2025/01/20
冬はつとめて。2025年も努めます。…
皆さん、こんにちは!先日、冠雪している桜島を目にしました。寒さが厳しいなかではありますが、白くきれいに雪化粧した桜島を見ると嬉しくなります。……

2024/12/21
この一食は唯一無二の一食なり…
皆さん、こんにちは。 テレビ番組でたまに人生最後に食べたい料理というような企画を目にすることがありますね。 多くの料理のなかから一つだけ……

2024/12/03
我が「歯みがき、口腔ケア軍」は永久に不滅です!…
皆さん、こんにちは。 年末が近づいてきて紅白の出場者発表、今年の流行語など毎年恒例のニュースや言葉を耳にするようになりましたね。 そんな……

2024/11/11
神経だけじゃない!歯の神経のはたらき…
皆さん、こんにちは。10月の終わりになっても台風接近のニュースを聴いて、今年の夏は暑かったと改めて感じております。 それはさておき先日、焼……

2024/10/05
歯医者の麻酔のお話
皆さん、こんにちは。 記録的な暑さといわれた今年の夏の暑さも少しずつ和らいできましたね。夏が過ぎれば秋がやってきます。秋といえばスポーツの……