Blog

インプラントってどんな治療?

2025.09.27

みなさんこんにちは!保育士の片平です。

歯医者でよく耳にする「インプラント」。なんとなく知っているけれど、実際にはどんな治療なのか分からない方も多いと思います。
インプラントとは、歯を失ってしまった場所に人工の歯の根っこを埋め込み、その上に新しい歯をつける治療です。まるで歯がもう一度生えてきたように見え、しっかり噛むこともできます。

見た目がとても自然なので、笑ったときにも気づかれにくいのが嬉しいポイントです。また、隣の歯を削ったり負担をかけたりしないのも安心できる点です。ただし、インプラントは手術が必要で、治療後も定期的にメンテナンスを続けなければなりません。「つけたら終わり」ではなく「育てていく歯」というイメージとなります。

インプラントはとても心強い治療ですが、一番大事なのはやはり自分の歯を守ることです。歯を大切にすることが、毎日の笑顔や食事の楽しみにも繋がります!

気になる事があればお気軽にスタッフにお尋ね下さい☺︎

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
保育士 歯科助手 片平

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧