Blog

インプラントについて?

2025.09.03

皆さんこんにちは!

歯科衛生士の中薗です。今びっくりドンキーのポテトを食べながらこのブログを書いています。びっくりドンキーのポテトめちゃくちゃ美味しいですよね!この特製マヨネーズが最強だと思ってます😍是非食べてみてください!!

さて、ここからまた世間話を始めますが、皆さんは好きな物や、ハマっているものはありますか?

私は、衛生士ですけど、昔っからお菓子やグミが大好きです♡特にグミは常に持ってないと不安と思うほど好きで常備しています!

でも、もちろん歯には良くないので持ち前の知識を活かしてダラダラ食べないように気をつけています。

ダラダラ食べてしまうと、虫歯のリスクがかなり高くなってしまうのでみなさんも気をつけてくださいね😊

虫歯の話をしたところで本題に入ります。

今回のテーマは「インプラントについて」です。

皆さんはインプラントについてどのくらいご存知ですか?

昔はあまり馴染みがなかったかもしれませんが最近では色んなところでよく耳にすると思います。

費用や治療の内容を聞くと恐ろしいかもしれませんがその分利点が多くあります。

まず、歯がなくなってしまった部分には何か代用となるものが必要になります。場所によってはそのままでいいや。と思う方もいるかもしれませんが、対合の歯が出てきてしまうなど他の歯も同じように抜く必要が出てくるリスクもあります。

そう考えると早期発見早期治療で治療を最小限に抑えて置くのが1番自分のためになると思います。

そこの治療法としてインプラントが考えられますが、他にはブリッジや、入れ歯があります。

費用面はインプラントに比べるとかなり抑えられますが、長い将来を見据えると持ちの良さで言うと断然インプラントが理想になります。

まだまだ沢山ありますが、話の前ぶれをし過ぎたせいで収まりきらなくなってしまったので、気になる方はいつでも担当の先生や、衛生士に聞いてくださいね😊

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 中薗

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧