ホワイトニングについて
2025.07.09
こんにちは!歯科助手の射場山です!
最近暑くなってきたので熱中症に気をつけて過ごされてください😊
今回のテーマは”ホワイトニング”についてです!
まずホワイトニングとは何なのか?
ホワイトニングとは歯を白くするための処置のことです✨️
主に歯の表面の着色や黄ばみを取り除き、見た目を美しく整える目的で行われます!
ホワイトニングの種類は、主に2種類です!
1つ目は、歯科医院で行うオフィスホワイトニングです!
メリット→高濃度の薬剤を使い、短時間で効果が出やすい。
デメリット→即効性があるが、やや色戻りしやすいこともある。
2つ目は、自宅でマウスピースと薬剤を使ってできるホームホワイトニングです!
メリット→効果が出るまで時間がかかるが、白さが長持ちしやすい。
デメリット→歯科医院でマウスピースを作る必要がある。
ホワイトニングをする注意点としては、
・知覚過敏が出ることがある。
・虫歯や歯周病があると施術できないこともある。
・人工の歯(詰め物や被せ物)は白くならない。
メリット・デメリットそれぞれありますが、ホワイトニングすることにより、モチベーションがすごく上がります!!是非してみて下さい!!
鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科助手 射場山