海外のホワイトニング歯磨き粉
2025.07.19
こんにちは🌞
歯科衛生士の福田です!
本当に暑くなってきましたね。もう数分歩くだけで暑いです。熱中症には気をつけて喉が渇く前に水分補給ですよみなさん!(^∇^)
今回はホワイトニングについてです。
歯の黄ばみ、黒ずみの原因には2種類あります。
⚪︎外因性:虫歯やステイン(表面の汚れ)
→治療やメンテナンスで改善できる
⚪︎内因性:遺伝や代謝、歯の傷害、化学物質や薬剤の作用
→ホワイトニングでの改善のみ
ちなみにホワイトニング効果のある市販の歯磨き粉にはステインの除去効果には優れていますが、『ホワイトニング剤(過酸化水素)』は入っていません。日本の法律(薬事法)で決められています。
最近韓国で売られているホワイトニングに効果のある歯磨き粉が流行っていますよね。ちょっと気になって調べてみました。
EUTHYMOL(ユーシモール)は日本で売られているホワイトニング歯磨き粉と同じようにステイン除去に優れているみたいですが、
Vussen(ビューセン)はホワイトニング剤(過酸化水素)が含まれています。ご自身で購入し日本で使う分には問題ありませんが、自己責任での使用が原則です!心配なら歯医者さんにお口の中をチェックしてもらったうえで使うのが理想かもしれません。
アメリカで販売されている歯磨き粉もホワイトニング剤(過酸化水素や過酸化尿素)が含まれているものがありますね。
虫歯があると知らないまま、自分でホワイトニングをしてしまうと歯の中の神経や血管が激しく傷んでしまったり(歯髄炎)歯周病だと思うような効果が出ず、薬剤の過度な作用で粘膜を痛めることもあります。
歯医者さんで前診断•処置を受け、安全な状態でホワイトニングを受けるといいでしょう^^
なにかわからないことがあればスタッフにお尋ねください🩵
鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科ケアクリニック
歯科衛生士 福田