Blog

真っ白な歯目指して🦷

2025.07.07

こんにちは!歯科衛生士の青栁です。

本格的な夏に入ってきました✨

今年は絶対に焼けたくないので日焼け止めを何種類か買ってこまめに塗り直すようにしてます!美白目指して頑張ってます☺️

肌の白さも気になりますが、歯の白さもその人の印象を決める大事なポイントのひとつになります!

そこで今回は歯のホワイトニングについてのお話です。

ホワイトニングにはいくつか種類があります。

それぞれの方法には利点と欠点があり、ご自身のライフスタイルや希望に合わせて選ぶことが大切です。

① オフィスホワイトニング(歯科医院で行う)

歯科医院で専用の薬剤とライト(光照射)を用いて行う方法です。

【メリット】

・即効性があり、1回の施術でも白さを実感しやすい

・プロの管理下で行うため安全性が高い

【デメリット】

・後戻りしやすい(色の再着色)

・一時的に知覚過敏が起きることがある

・コストがやや高め

・約24時間飲食制限がある

② ホームホワイトニング(自宅で行う)

歯科医院で作成したマウスピースと低濃度の薬剤を使い、自宅でじっくり行う方法です。

【メリット】

・自然な白さで後戻りしにくい

・自分のペースでできる

【デメリット】

・効果が出るまでに2週間程度かかる

・継続が必要なため根気が必要となる

③ デュアルホワイトニング

オフィスとホームを組み合わせた方法で、即効性と持続性の両方を兼ね備えています。

【メリット】

・最も効果が高く、白さが長持ちする

・目的に応じたバランスの良いアプローチが可能

【デメリット】

・費用が高くなりがち

ホワイトニングは単に「歯を白くする」だけでなく、口元の印象を明るくし、自信を持って笑えるきっかけにもなります。

歯の状態やライフスタイルに合わせて、最適な方法を選ぶことが大切です。

歯科医院でのカウンセリングを通じて、ご自身に合ったプランを見つけてみてください🦷✨

何か気になることがありましたら、スタッフまでお気軽にお尋ねください!

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 青栁

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧