第二の永久歯🦷インプラントについて🦷
2025.09.22
みなさんこんにちは🦷💖
歯科衛生士の難波です🌟
最近は朝が少しずつ涼しくなってきましたね☺️
この調子で秋に入ってほしいですね💓💓💓
私は趣味があまりなく、はまっても長続きしないのですがみなさんは、なにか『趣味』がありますか?私もそろそろ、なにかしら趣味を作りたいと思っているので参考までに教えていただければと思います😂🧡
今回のテーマは、『インプラント』です🦷✨
インプラントをご存知ですか??
インプラントとは、ご自身の歯を失ったところを補う第二の永久歯とも言われているものです🌟
入れ歯や、ブリッジとは違い周りの歯への負担も少なく、よく噛めると言われています!
お手入れ次第では、ご自身の歯と同じでインプラントも歯周病になってしまい、せっかく入れたインプラントも抜け落ちることがあります😵💫😵💫😵💫
なので、インプラントを入れてむし歯にならないから安心😮💨するのではなく、インプラント周囲炎と言って、炎症を起こすことを防ぐためにご自宅でのお手入れと定期的な歯医者さんでのクリーニングがインプラントを長持ちさせるポイントになります☺️🌟
歯を失う前の治療がとても大切ですが、もし歯を失ってしまった際は、そのまま放置せずに何かしらで補う事が大切です😌
補う方法として、ブリッジ、入れ歯、インプラントなどがあります!それぞれメリット・デメリットがありますので気になる方は是非ご相談ください🧡
鹿児島市高麗町 医療法人篤志会 キラメキテラス歯科
歯科衛生士 難波