歯を大切にするって

自分を大切にすること

歯を大切にするって自分を大切にすること

我々が大事にしている診療姿勢があります。

すべての患者様に寄り添う気持ちをもつ。そして健康で快活に生活していただく一助になれる歯科医療者としての役割をしたいと考えております。

「篤志」は「志(こころざし)が篤(あつ)いこと」
特に社会奉仕や慈善活動に熱心であることの意味で使われます。

この志で我々篤志会は精進しながら貢献したいと思います。

BLOG

スタッフブログ

歯にまつわる話、健康の話
医院の最新情報からスタッフの日常まで
さまざまな「私たち」を発信しています。

もっとたくさんの記事をのぞいてみる
篤志会(さこだ歯科、さこだ歯科ケアクリニック、キラメキテラス歯科)のスタッフブログ

2025/11/18

全身疾患は関係ある??…

みなさんこんにちは、歯科医師の薗田です。 11月も半ばになってきて外も随分と寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 私はちょっと前までずっと半袖を着ていたので急いで衣替えをし……

篤志会(さこだ歯科、さこだ歯科ケアクリニック、キラメキテラス歯科)のスタッフブログ

2025/11/18

全身疾患と歯科の関わり…

こんにちは、受付の山澤です。 最近では、テレビや雑誌でも「お口の健康が全身に影響する」という話題を見かけることが増えました。 歯科医院で日々お仕事をしながら、改めてその関係の深さを感じることがあり……

篤志会(さこだ歯科、さこだ歯科ケアクリニック、キラメキテラス歯科)のスタッフブログ

2025/11/18

病は気から

こんにちは。歯科医師のくまもとです。 「病は気から 」ということわざを聞いたことはあると思います。AIによる概要によると病気は心の持ちようで良くなったり悪くなったりするという意味で、精神的なストレス……

篤志会(さこだ歯科、さこだ歯科ケアクリニック、キラメキテラス歯科)のスタッフブログ

2025/11/17

【全身の健康は】インプラント治療と全身疾患【お口の健康から】…

歯を失うことは、お口の中だけの問題ではありません。食事が不自由になるだけでなく、全身の健康にまで影響が及びます。失われた歯の機能を回復させるインプラント治療は、未来の健康を支えるための選択肢の一つです……

篤志会(さこだ歯科、さこだ歯科ケアクリニック、キラメキテラス歯科)のスタッフブログ

2025/11/17

麻雀と定期検診と認知症予防😺…

こんにちは。歯科衛生士の古元です。 だんだん冬らしい季節になってきましたね! 急に寒くなるので毎年秋が短くなっているように感じます🥶 今回は全身疾患とお口との関係についてがテーマです……