みなさんこんにちわ!!
よく歯医者の検診や学校などの検診で2次カリ、2次齲蝕などの言葉聞いたことはないですか??
むし歯を治療して詰めたり被せ物をしたところの歯と詰め物の境目にできるむし歯を「二次齲蝕(二次カリエス)」と言います。
治療したことが黒くなってきた
しみるようになった
糸ようじや歯ブラシがひっかるようになってきた
などの症状がでてきた場合は要注意です。
被せ物はセメントで接着しますが、長い年月の間に噛みあう力でセメントが破壊されたりすることがあります。
そうなると歯と被せ物の間に小さな隙間ができそこに汚れが溜まり虫歯になることがあります。
被せ物をした後は被せ物や詰め物の境目を注意して磨き歯を強くするためにフッ素入りの歯磨き粉でみがきましょう!!
そして治療後は定期的に歯医者で検診を受ける事をお勧めします\(^o^)/