Tips

豆知識(旧ブログ)

さこだ歯科のスタッフが綴る、口腔内に関する豆知識です。
スタッフブログは移転しました。→新スタッフブログ

みなさんこんにちは!!
歯周病歯周病菌という細菌によって起こる感染症なのです!

この細菌は歯周病だけでなく脳梗塞や心筋梗塞の原因になることもあるのです。歯周病治療をすることは歯だけではなく、体の健康を守る重要なことなのです。
歯周病菌が体に与える影響と治療薬をお伝えします。ぜひ参考にしてください。

☆動脈硬化は心臓に血液を送る血管が詰まり、狭心症や心筋梗塞を起こします。歯周病菌が歯茎の血管から感染し、動脈硬化を引き起こすホルモンなどを刺激し起こります。
☆糖尿病は血糖値を調整するホルモンが壊れ、高血糖の状態になってしまう病気です。
歯茎から感染した歯周病菌の毒素が、血糖値を下げるホルモンを抑制する物質を出させ、糖尿病を悪化させます。
糖尿病は歯周病を悪化させるために、悪影響を与えてます!!!!

☆誤嚥性肺炎とは食べ物などが誤って気管や肺に入り、肺炎を起こすことです。健康な方は咳をして気管に入ったものを出すことができますが、高齢者など咳をすることが出来なかったり、咳の力が弱かったりして入ったものを出すことが出来ません。
歯周病菌がお口の中に多くいる方は唾液と一緒に肺に感染し、高熱や肺炎を起こすことがあります。

☆関節リウマチとは全身の関節に起こる慢性の炎症性です。
原因は特定されていませんが「体のどこかに慢性炎症があると、それが免疫システムが暴走を起こす」といわれています!
人体で代表的な慢性炎症(常に炎症がある状態)は”歯周病”つまり歯ぐきの炎症です。
歯周病と体の健康は繋がりがあります。
歯磨きやフロスをしっかり通すこと、歯医者でのメンテンスの間隔を1?3月にして歯周病が重症化することを防いでいくことをオススメします!