Tips

豆知識(旧ブログ)

さこだ歯科のスタッフが綴る、口腔内に関する豆知識です。
スタッフブログは移転しました。→新スタッフブログ

たまに歯ぐきにおできのようなものが出来て気になっている方もいらっしゃるのではないででしょうか??
このおできは「フィステル」といって歯ぐきの中の膿が出てくる穴なのです。

虫歯や外傷で神経が死んでしまったり、根の治療が不適切な場合、根の先に膿が溜まります。その膿の出口が歯茎にできたおできの正体がフィステルです。

フィステルは痛みがほとんどないのですが、違和感はあります。
疲れたり、寝不足で体の抵抗力が下がった時には、腫れや痛みが出ることがあります。

フィステルは根の先に膿が溜まるとでき、破れて膿を出します。
出し終わると無くなり、また溜まるとでてきます。
膿は臭く、口臭の原因にもなります

治療法としては、細菌に汚された原因の歯の根の治療、感染根管治療(かんせんこんかんちりょう)を行います。
根の中を針金のようなやすりでこすり落として根の中を消毒し、
薬で密閉して細菌の住みかをなくす方法です。

フィステルは痛みや腫れが無いことが多くそのままにしてしまいがちです。
しかし、体の一部から膿が出ているのは異常な状態です。
早めにかかりつけの歯医者で治療が必要なのかを確認してくださいね!