Tips

豆知識(旧ブログ)

さこだ歯科のスタッフが綴る、口腔内に関する豆知識です。
スタッフブログは移転しました。→新スタッフブログ

皆さんは、歯がいつ頃から出来始めるか、ご存知ですか?
どんな順番で大人の歯に萌え変わったか覚えていますか?
今回は、子どもの歯(乳歯)が生えてくる順番をお伝えしていこうと思います。

①乳歯の萌出時期

《上顎》
★歯の種類  ★男子    ★女子
乳中切歯   10ヶ月   10ヶ月
乳側切歯   11ヶ月   11ヶ月
乳犬歯   1年6ヶ月  1年6ヶ月
第一乳臼歯 1年5ヶ月  1年4ヶ月
第二乳臼歯 2年5ヶ月  2年6ヶ月
《下顎》
★歯の種類  ★男子    ★女子
乳中切歯    8ヶ月    9ヶ月
乳側切歯  1年0ヶ月  1年0ヶ月
乳犬歯   1年7ヶ月  1年7ヶ月
第一乳臼歯 1年5ヶ月  1年5ヶ月
第二乳臼歯 2年3ヶ月  2年3ヶ月

乳歯は平均生後8ヶ月頃に下顎乳中切歯が萌出を開始し、2歳半ごろに上顎第二乳臼歯が萌出して、20本の全乳歯が完了になります。
萌出時期は個人差が大きいです。3~4ヶ月の差異は異常ではありません。ご安心ください。

②乳歯の歯磨き

《哺乳期0~5ヶ月》
歯が萌出するまで、積極的な歯磨きは必要ありません。
顔や口周りの過敏を取るためスキンシップを行います。指で歯茎を触ります。

《離乳初期5~6ヶ月》
乳歯萌出後には、授乳や離乳食のあと、歯ブラシあるいは、指に巻いたガーゼで乳歯を拭きます。
虫歯予防のためにも哺乳瓶使用による水分補給では、砂糖がはいった液体はなるべく入れないようにします。

《離乳中期7~8ヶ月》
夜間の頻回の授乳を避けるようにします。
歯ブラシに慣らす練習をします。

《離乳完了12~18ヶ月》
寝る前の歯磨きを習慣化していきます

《24ヶ月~36ヶ月》
子ども自身で磨く練習を開始します。
お母さんの仕上げ磨きが必要になってきます。

まとめ

乳歯の生える時期には個人差があります!なかなか歯が生えてこないからといって、焦る必要はありません。
3~4ヶ月の誤差、また男の子と女の子で違ったりします。
生えてきた歯や、時期に合わせた、歯磨きが必要になってきます!
お子さんの歯でなにかお悩みがあればいつでも、来院くださいね^^