笑ったときに見える白い歯。
白く輝いているとそれだけで笑顔もさらに素敵に見えます。
健康的で白く輝く白い歯は表面がなめらかでツヤがあります。
これは歯の表面のエナメル質内部の密度が高い事でおこります。
骨に密度があるように歯にも密度があります。
エナメル質は半透明であり内部の密度によって輝きやツヤが変わってきます。
プラークがつくりだす酸により歯が溶かされてくると表面がでこぼこになってきます。あわせてエナメル質内部の密度も低くなってきます。密度が低くなると歯がくすんで見えるようになります。
健康的でつややかな歯を作るために欠かせないものはフッ素です。フッ素はエナメル質の再石灰化を促し歯の密度を高めてくれます。
今では歯磨き粉の中にフッ素が含まれているものが多くあります。
毎日の歯磨きタイムでフッ素を効果的にとりいれて丈夫な歯を目指していきましょう。
歯医者のクリーニングでは歯の表面の着色を落とし、フッ素をさらに効果的に取り込むことができます。
自分のセルフケアだけでなく歯医者でのクリーニングを定期的に受けることでさらに丈夫な歯をつくっていきましょう!