Tips

豆知識(旧ブログ)

さこだ歯科のスタッフが綴る、口腔内に関する豆知識です。
スタッフブログは移転しました。→新スタッフブログ

虫歯予防に効果的と言われているキシリトールガム。

どのような点で虫歯予防に効果的であるのかご存知でしょうか?

キシリトールは自然界に存在する果物や野菜の中にも含まれている自然の甘味料です。砂糖と同じくらいの甘さがありながら虫歯の元になる歯を溶かす『酸』を作らないことが大きなポイントです。

間違ってはいけないポイントが、キシリトールガムを食べたからといって完全な虫歯予防ができるわけではないこと!です。

あくまで補助的サポートをするものなのです。正しい歯磨きで口の中に汚れを長時間残さないことが一番大事になります。

キシリトールガムを効果的に活用するポイントをご紹介します。

①砂糖を含まないキシリトールガムであるか確認しましょう。

②キシリトール含有量を確認しましょう。(50~100%のものであるでしょうか)

③しっかり噛んでつばをよく出すようにしましょう。(味がなくなっても10~20分ほど噛むことをお勧めします)虫歯予防にはこのつばがポイントです!

④長期的に利用するようにしましょう(食後、就寝前がお勧めです)キシリトールは短期間で効果が得られるわけではなく長期に摂取していく事がポイントになります。

虫歯予防のためには一度にたくさん摂るより、1日のうちに細かく分けて摂ることをお勧めします。

食後、お休み前などに噛む習慣にしてみるとよいと思います。