タバコの煙には多くの化学物質が含まれていると言われております。
喫煙者は、口が臭い・ヤニがつくといった見た目だけでなく歯周病にかかりやすく、進行しやすいと言われております。
統計データによると歯周病にかかる危険は一日10本以上喫煙すると5.4倍に、10年以上吸っていると4.3倍に上昇し、また重症化しやすくなるそうです。
実際に、歯周病の治療を始めても非喫煙者に比べて歯肉の治りは悪いと言われております。
このように、喫煙によってさまざまな病気をもたらしてしまうことはもちろん歯周病のリスクが上がります。歯周病の怖いところが自覚症状がないことです。よって、喫煙されている方でも歯周病に気付かず自覚症状がある頃には歯を残すことが難しい状態になっている方も多くいらっしゃいます。
禁煙をして歯周病のリスクを減らすことがとても大切ですが、まずは歯科医院で歯肉の状態、歯周病の進行度を確認してもらいご自分のお口の中の状態を把握することがとても大切です。
予防がとても大切ですが、まずは、現状の把握をしましょう!!\(^o^)/