Tips

豆知識(旧ブログ)

さこだ歯科のスタッフが綴る、口腔内に関する豆知識です。
スタッフブログは移転しました。→新スタッフブログ

ニュースレター Vol.06 今週の特集

こんにちは。
本格的に寒さが身に染みるようになってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
我が家ではコタツに毛布に冬の道具を急いで引っ張り出し、 早速活用しています。
寒さは体にもこたえますが、寒い冬とも上手に付き合いたいものですね。
みなさんもお身体には気をつけてくださいね((^∀^))

今月のお花

ハロウィンイベント レポート

2012年10月20日
さこだ歯科でハロウィンイベントを行いました。
このイベントを通じて、少しでもお口や歯のことを知って頂いたり、普段とは違う歯医者を見て頂くことで不安感を和らげることになればと思い開催されました。
仮装ブース、歯に関する○?問題、ハミガキ粉作り、歯のストラップ作り、スタッフの仮装記念写真をご覧ください。

飾り付け

ハロウィンの告知ボードの告知ボード、とってもかわいく決まってます!!

また、魔女のキキのシルエットやカボチャの飾り付けでとっても賑やかになりました。

けえちゃんありがとう☆

カボチャの重さ当てもありました。

さて当たった方はいましたでしょうか?

お楽しみに・・・(^∀^)/

受付

受付嬢3人のお出迎えです。

今村さん気合入ってます\(^∀^)/

いらっしゃった方は顔はめのパネルで記念撮影も行いました。

歯の○?問題

内野先生のもと、クイズが行われました。

けっこう、難しいものもありましたが、みなさん一生懸命考えて答えを出して下さいました。

歯のストラップ作り

こちらのストラップ作りでは、柿原先生、吉満先生、馬籠さんが主な担当でした。

それぞれの歯の形、歯の顔が出来上がりました。

たった一つだけのストラップの完成です☆

ハミガキ粉作り

いつもハミガキ粉は購入されていると思いますが、実は手作りすることができるんです。

紙芝居形式で作り方を説明したあと、実際に作って頂きました。

かき混ぜるだけの簡単なレシピです。

よかったら皆様もどうぞ、チャレンジしてみて下さい!!

ハミガキ粉の作りかた

皆さん、歯磨き粉はお店で買っていらっしゃいますか?
じつは、歯磨き粉を自分でつくることもできるんです!
とてもカンタンですし、お口に含んでも害のない材料なので、安心して使用することができます。

市販のものは香りが強かったり泡が多く含まれていますが、自然な成分を使ったもので磨き終わった爽快感を味わってみてはいかがでしょうか?

材料で使用する「クレイ」の吸収・吸着作用を利用した虫歯予防・消炎・抑菌作用による歯槽膿漏の予防にも効果的です。

材料
つくりかた

すべての材料を一つのボールに入れてかき混ぜるだけで、完成です!
ハブラシにつける量は少量、小豆1粒か2粒くらいの量で充分です。
※一週間以内に使い切りましょう。

保存方法

保存料を使用していないので、冷蔵庫で保存してください。
プラスチックの容器に入れると容器が割れてしまうので、ジャムの空き瓶などのガラス瓶の保存をおススメいたします。

そのほかの使い方

なんと洋服のシミ取りにも使えるんです!
セーターの古いしみに使用すると薄くなったり、キレイにとれたりします。
お出かけや旅行先で困ったときにも使えますよ。

当院で取り扱っている「レノビーゴ」も合わせて使用すると効果的です。
小さなお子様でも安心!

歯磨きの後わずかなスプレーでOK!
フッ素入りでやさしい味になっています。

毎日家庭で簡単にできるむし歯予防でお子様の健康な歯を守りましょう!

仮装スタッフ紹介

スタッフも仮装頑張りました!!
食いだおれ太郎にドナルド、大きなうさぎさんととっても賑やかなメンバーとなりました。

みなさん、いかがでしょう?
似合っていますか((^∀^))??