アレルギー
2023.08.11
みなさんこんにちは♪歯科衛生士の大田です🦷
あっという間に8月中旬になってきましたね☺️
夏ぽいことはしましたか??
私は花火大会に行ったりそうめん流しに行ったり夏を楽しんでます🎆
みなさん、熱中症には気をつけて、水分を沢山とってくださいね💦
さて、今回のテーマは、アレルギーです🤧
歯科治療におけるアレルギー反応には以下のようなものがあります。
一つ目は局所麻酔薬に対するアレルギーです。
局所麻酔薬に含まれるリドカインやプリロカインなどの成分に対して、アレルギー反応が起こる場合があり、アレルギー体質の患者さんは、事前に医師や歯科衛生士に相談することがとても大切となってきます。
二つ目は薬剤によるアレルギーです。
歯周病や虫歯の治療に使用される薬剤には、アレルギー反応を引き起こす成分が含まれている場合があります。薬剤によっては、口内炎を引き起こすことがあります。
三つ目は、金属アレルギーです。
歯の被せ物や詰め物などに使用される金属に対して、アレルギー反応を起こすことがあります。特にニッケルに対するアレルギー反応はよく知られています。
四つ目は、清掃剤などによる皮膚炎です。
歯科医院で使用される清掃剤や洗剤に含まれる成分に対して、皮膚炎を引き起こすことがあります。
これらのアレルギー反応に対しては、患者さんが症状を認識し、歯科医師や歯科衛生士に相談することがとても大切です。また私たち歯科医師、歯科衛生士が患者さんのアレルギー体質を事前に把握することで、適切な治療計画を立てることができます。
歯科治療後に少しでも異変があればスタッフに教えてください。不安なときやわからないときは気軽に相談してくださいね
鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 大田