Blog

インプラントって、、?🦷

2025.09.27

みなさん、こんにちは!
歯科衛生士の桒幡です⭐️

日中の暑さはまだ残っていますが、朝夕はだいぶ涼しくなり過ごしやすくなってきましたね🍂
季節の変わり目は体調も崩しやすいので、みなさんも気を付けてくださいね。

今回のテーマは『インプラント』についてです。
みなさん『インプラント』をご存知ですか??
患者様は、「聞いたことはある」「高そう」「痛そう、怖そう」と、いうイメージを持つ方が多います。

そもそも、インプラントとは・・・歯を失った部分にチタンなどでできた人工のネジを埋め込み、その上に人工の被せ物を固定する方法です。

【メリット】
・第2の永久歯と言われるくらいよく噛める!
・他の歯への負担をかけない
・見た目が自然
・顎の骨が痩せるのを防げる
・長持ちしやすい

【デメリット】
・外科的な手術が必要
・保険適用外で費用がかかる
・期間がかかる(3ヶ月から長い方で8.9ヶ月)
・骨の状態や全身の状態でできないケースがある

患者様にも、歯を失った方へはインプラントの治療方法の提案をしています。
インプラントにマイナスなイメージを持たれている方がいらっしゃるように感じますが、とにかく噛めるようになりたい方や、他の歯も長持ちさせたい方、自然な見た目がいい方、などにはとってもお勧めな治療です!⭐️

一度、診察診断をしお話だけでもいいので、是非カウンセリングを受けてみてくださいね⭐️

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 桒幡

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧