Blog

口腔機能を維持するために

2025.08.19

みなさんこんにちは、歯科医師の小石です。

先日は線状降水帯に伴う記録的な豪雨で、市町村によっては冠水、土砂災害が起こっていたようですが皆様は大丈夫だったでしょうか?
大雨明けに、私は祖父のいる長崎まで車で行きましたが途中高速道路が通行止めになっており大変でした。
私の祖父は現在91歳で1人暮らしをしております。しかし現在もすごく元気で、家族としても嬉しく思っております。そんな祖父の元気の秘訣は食べる事だと申しておりました。上下アゴともに部分入れ歯を使用しておりますが、しっかり管理しなんでもよく噛んで食べております。
健康はお口からとよく言いますが祖父を見ていると本当にそうだと思います。なんでもしっかり噛んで食べる事で脳の活性化につながり、自分の足でしっかり歩く体力を保持できているのだと思います。

健康寿命を延伸する為に、いつまでも元気でいる為に皆さんも皆さんのご家族もぜひかかりつけの歯科医院をもち、定期的な口腔管理を進めることをお勧めいたします。

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科医師 小石

author avatar
小石 数馬 医療法人篤志会 歯科医師
長崎大学歯学部卒業 長崎大学病院臨床研修医 2020年8月 さこだ歯科臨床研修医 2021年4月 医療法人篤志会入社
RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧