Blog

口腔粘膜疾患

2023.11.09

こんにちは!管理栄養士の内田です!

秋も終わりそうですね🍂

季節の変わり目で体調は崩されていませんか?🤧

最近はカラダを温める効果のある生姜を食事に取り入れて、内側から温まるようにしています🫚✨

 

口腔粘膜疾患には色々な種類がありますが、みなさんがご存知の口内炎は口の中の粘膜に起こる炎症のことを言います。

口内炎は誰しもが経験したことがあると思いますが、いつの間にか治っていますよね🤔

しかし、なかなか治らない、何度も再発してしまう、色や形がいつもと異なる、痛すぎて何日も食事が摂れない等、症状に違和感があれば詳しい検査をした方が良い場合があります💦

その際は歯科や口腔外科で診てもらい、正確な診断を受けることをおすすめします!

口内炎の原因のひとつには栄養のバランスが崩れていることも考えられます。

栄養素の中には皮膚を強くするものや修復を促すものがあり、中でもビタミンB類は粘膜が傷つくと修復する働きや免疫力を上げる働きがあります。
食べ物の好き嫌いはあると思いますが、できるだけ色々な食材をバランスよく摂取し、栄養に偏りが出ないように意識することも大切です😌

何か食事のことで気になることがあればお気軽にお声がけください☺️

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
管理栄養士 内田

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧