小さい歯も大切に
2023.05.31
こんにちは!歯科衛生士の濵嵜です
最近ジメジメして蒸し暑くなってきましたね☔️
天気が悪いと体調が悪くなりやすかったり気分が乗らなかったり梅雨の時期は大変ですが…皆さん無理しすぎないよう体調には気をつけて過ごしていきましょう〜!!✊
そして本日は「小児のお口の特徴」についてお話させて頂きます…♡
子どものお口はもちろん、歯も小さくて可愛いですよね
可愛いだけじゃなくてちゃんとした役割も果たしているので今回はそこに注目してみましょう ✨
*乳歯の役割*
よく噛むことにより、運動能力がUP⤴️し、顎が正常に発達して綺麗な歯並びになりやすくなります 綺麗な歯並びは発音にも影響が出ます ️
さらに乳歯の下に、永久歯が生えてこようと待ち構えているので、健康な永久歯に悪いバイキンがうつらないように、乳歯のときから歯のお掃除をしっかり行う必要があります
*乳歯の特徴*
◎0〜6ヶ月は歯が生える準備期なので口周りなどを触ったり、指しゃぶり、おもちゃしゃぶりをさせて歯磨きが次期にできるようお口を使うことに慣れてもらいましょう!
◎6ヶ月〜9ヶ月は歯が生えてくる時期なのでガーゼを湿らせてガーゼ磨きをしたり、歯ブラシの感触に慣れてもらうためにおもちゃとして噛んでもらいましょう!
◎1歳頃は前歯上下4本が生えてきます。
上の前歯は特に唾液が届きにくく汚れが落ちにくい部分なので、保護者が毎日確認をしてお子さんの機嫌がいい時は歯ブラシで磨く習慣をつけましょう!
◎1歳6ヶ月頃は奥歯が生えてきます。奥歯の噛む面は汚れが溜まりやすいため虫歯になりやすいです。
歯ブラシで磨く習慣を徐々につけていき、無理をせずに磨いてあげましょう!
◎2〜3歳は犬歯や奥歯が生え揃ってきます。家族みんなで磨くところを見せて、自分で磨く意欲を育てましょう!
歯ブラシは自分でも当ててもらい、仕上げ磨きもしっかりしましょう!
このように子どもの歯は子ども自身だけでなく、保護者の方も注意して観察したり管理をする必要があるんです
それを手伝うのが歯医者さんの役目です
さこだ歯科では小児歯科も対応させて頂いていますので、なにかお困りのことや検診ご希望の方がいらっしゃいましたらいつでもお問い合わせくださいね☎️
お待ちしております( ˙▿˙ )/