Blog

歯にも神経が通っている!!

2024.10.05

歯科衛生士 砂坂です。(訪問診療)

10月がスタートしました。2024年も残すところあと3ケ月ですね‼︎

朝夕が少しずつ肌寒く感じるようになり体調を崩さないようにお気をつけ下さい。

 

10月のテーマは歯髄(歯の神経)についてです。

歯の構造を知っていますか?表面はエナメル質というダイヤモンドと同じぐらい硬い組織で覆われていて、その下に象牙質という軽い石のような穴が開いた少し柔らかい組織があります。そして象牙質の下に歯髄(神経組織)があります。

歯髄の役割は

◯歯の感覚を伝える神経があり、歯に刺激があると脳に信号を送る

◯歯の成長を促す細胞が含まれており、歯の内側から新しい歯質を作りだす。

◯外部からのダメージを和らげるクッション的役割

◯細菌やウイルスなどの病原体から歯を守るバリアのような役割もある

◯歯髄には血管が入っているため、栄養供給し歯を丈夫にしています

歯髄があることで歯は痛みや滲みるといった感覚を感じているのです。

そして、ムシ歯で歯髄をとった歯は栄養供給が出来なくなり歯自体が脆くなりかけたり、折れてしまうリスクがかなり高くなります。

 

むし歯にならないよう、初期むし歯で治療出来るようにするには定期健診が大切です。

 

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 砂坂

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧