Blog

歯医者が怖い人のための治療法😴

2025.10.22

こんにちは、保育士の大迫です☺️

やっと鹿児島も秋らしくなってきましたね🎃

小児歯科では今週からハロウィンイベント開催中です🍭みんなでイベント楽しみましょう☺️

今日はセデーション治療についてお話しします😴

「歯医者が怖い」「音や痛みを考えるだけで緊張してしまう」――そんな方におすすめなのがセデーション治療(鎮静法)です。

セデーションとは、点滴や吸入によって意識をうすくし、心身をリラックスさせる方法。全身麻酔のように完全に眠るわけではなく、呼びかけには反応できる状態を保つため、安全性が高いのが特徴です。

治療中は不安や恐怖がやわらぎ、「気づいたら終わっていた」と感じる方も多く、歯科治療への苦手意識を和らげるサポートとして活用されています。

特に、長時間の治療が必要な方や嘔吐反射が強い方、痛みに敏感な方にも向いています。

治療当日は、薬の影響で少し眠気が残ることもあるため、車の運転などは避けましょう。

医師による丁寧な説明を受け、不安な点をしっかり相談しておくことが大切です。

「怖くて歯医者に行けない…」という方こそ、セデーション治療を取り入れることで、快適に治療を受けられるかもしれません🦷✨

小児から成人まで受けられる治療方法になります。気になる方はお気軽にお声がけください💪🏻

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
保育士 大迫梨乃

 

author avatar
大迫 梨乃
RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧